柏崎市で片付け業務その後のお話
その後の投稿がなかなか出来ずにいました。
前回のお話の続きになります。少々長くなるかも...是非最後までお付き合いください。
不用品片付け業務でのご依頼でしたが、管理人様との協議や依頼主様との協議により、ハウスクリーニングの徹底及び床はクッションフロアの張替えとキッチンの入替え、壁紙の張替えと追加工事に至りました。
依頼主様と管理人様の双方での協議が難しく、弊社が仲介とし、双方の意見や納得頂けるよう最善を尽くしました。
水回りのハウスクリーニングでは、特にトイレ(3点ユニットバス)は詰まっていて流すのも恐る恐るでした。
溢れてくる恐れもあり、バケツに水を溜め、まずはトイレ便器内部の掃除を致しました。詰まっていない事を確認し、いよいよ流しますが、浴槽の方や洗面前の排水口から汚水が溢れ、その後の作業は難航しました。
何かが何処かに詰まっている...あらゆる所を探った結果
洗面前の排水口内(手がギリギリ届く奥の方)に髪の毛の塊がしっかりと詰まっていた事が原因でオーバーフローしていました。
また、浴槽内に関しても同じで、栓を抜いて確認すると、やはり髪の毛の塊が詰まっていました。
詰まりが解消出来ればもう怖いものなし。
そこからの作業はとってもスムーズに進みました。
壁紙とクッションフロアの張替え工事とキッチンの入替え工事は、弊社提携業者様と打合せを重ね、前回の不用品片付け業務から1ヶ月後に全工事完了し、管理人様にもご満足いただけました。
弊社としても、やりがいを感じられる案件となりました。
依頼主様や管理人様の不安や心配ご取り除くことを使命として弊社はまたこれからも全力で皆様をサポートしていきます。
柏崎市案件は完了と致しました。